2025年04月29日
2023年09月19日
2023年09月18日
2023年09月16日
2023年09月02日
2023年08月27日
2022年11月19日
2022年10月15日
2022年07月09日
2022年07月03日
グッバイヤモリ

去年から飼ってた
ヤモタロウとヤモジロウ
ここのところ玄関の外とかで
同じようなサイズを見かけるようになったので
そろそろ潮時かなと
飼育ケースから手に乗せて
お別れの挨拶をするやいなや
2匹ともダッシュで旅立っていかれました
たまに夜窓の外に張り付いています
2022年05月30日
クワガタ再来

朝仕事に行こうと靴を履こうとしたら
黒い物体が視界に入る
ギャア
もしかして
ごきげんようおひさしぶり?
と思いきや何故かクワガタ
職場で話したら
『去年も家で捕まえたって言ってませんでしたっけ?』
確かにそんな気がする
2022年05月05日
2022年05月03日
春の力
春ですね いいですね
寒い冬を乗り越えた植物たちの目覚めが眩しい

サボテンの花が咲いた

ブルーベリーの花が咲いた

パキラの剪定をした
疲れきった身体に自然のパワーをもらえる気がする
毎年これにあてられて暴走する人の相手をしなくて済むといいけどな
寒い冬を乗り越えた植物たちの目覚めが眩しい

サボテンの花が咲いた

ブルーベリーの花が咲いた

パキラの剪定をした
疲れきった身体に自然のパワーをもらえる気がする
毎年これにあてられて暴走する人の相手をしなくて済むといいけどな
2022年05月02日
2022年04月30日
2022年04月29日
2021年12月11日
ヤモジロウ

ヤモタロウを飼い始めて間もなく
もっと小さいやつが見つかり
ヤモジロウと命名
なんとか餌付けしてたけど
ある日、脱走して行方不明に
家じゅう探しながら心配してたら
一週間後、ふいにやせ細って戻ってきた
たまにしかエサを食べないけど
2匹とも元気に育ってます
2021年11月20日
2021年11月19日
2021年10月11日
ヤモタロウ

今年も家の中で毎日捕獲してたヤモリの赤ちゃん
その都度玄関の外に出してたけど
そんなとこにエサ来ないだろってとこで見つけたり
家の中で☆になってたこともあり
試しに飼うことにしました
3日目
ようやくピンセットから虫を食べてくれた
チビ命名
ヤモタロウ
2021年10月10日
2021年09月28日
2021年09月27日
2021年09月21日
サボテン地植え


2~3年前に100円ショップで購入したサボテンたち
最近はドライガーデンに興味があって試しに地植えしてみた
珍しく子どものサッカーがない日だったので
ニンニクを植えたり
魚の水替えをしたり
外でのんびりできました