ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年10月07日

車内でスマホ音楽

クロスロードの車内ではもっぱらCDを聴いてますが



カミさんの影響でスポティファイを始めたところ



これはいいやとお気に入りに



でもカーオーディオの前面にはAUX端子がついてない



てなことで試行錯誤しながら配線丸出しだけど聴けるようになりました

























  


Posted by shi-geo at 12:59Comments(0)音楽

2019年03月27日

タイヤ交換

カミさんの車のタイヤから空気が抜けてるっていうんで

仕事後に着替えてタイヤ交換

チビとおしゃべりしながらしてたら

カミさんもじいちゃんもばあちゃんも集まってきて

わいわいがやがや

楽しくできました  


Posted by shi-geo at 22:12Comments(0)

2019年03月21日

春一番

夜明けに暴風が吹いたそうで



朝起きたら柚子の枝が折れてました



気温20度越え



午前中は雨上がりにタイヤ交換



昼から墓参りに行った後



公園でこどもと三人でサッカーや野球を満喫



一緒にまともな球技ができるなんてと幸せを噛み締める



夜は地元の役員の引継ぎ



ビール片手にほぼ飲み会だったので結局よくわからなかったけど



初めてなので郷に従えって感じかな



帰宅後、一番搾りを片手にイチローを観る  


Posted by shi-geo at 21:14Comments(0)運動コミュニティ

2019年02月23日

バッテリー交換

朝起きてカーテンを開けると窓の外が白い



洗面所に入った途端、クシャミの嵐



そろそろ耳鼻科に行かないといけない季節



着替えて行きつけの車屋モジャオートへ



そろそろ限界のバッテリーを交換してもらう



帰ってからチビと柚子とオリーブの剪定



暖かくなってきた  


Posted by shi-geo at 22:17Comments(0)

2019年02月16日

オイル交換とか

明日は一日中忙しいことがわかってたので


朝から洗濯物をたたみ


雛人形を飾り


クロスロードのオイル交換をしてもらい


子供たちの習い事の送迎で一日が終わりました


ゲーセンのマリオカートでチビに惜敗  


Posted by shi-geo at 21:23Comments(0)

2019年02月15日

冬の風物詩

ちょびっと残業



帰ろうとエンジンかけようとしたら、あらら



バッテリーでしょうか



あわやJAFさんに頼るとこでした  


Posted by shi-geo at 21:05Comments(0)仕事とか

2018年12月08日

炬燵で丸く

精神的に不安定で

カミさんとも

職場の同僚とも

上手いこと噛み合わない日々

家族が買い物に行っている間

家の掃除や洗濯

クロスロードのルームランプをLED化

炬燵で録画してた映画鑑賞でまったりしました  


Posted by shi-geo at 21:05Comments(0)その他

2018年11月24日

タイヤ交換

暖かいうちに

と思い

クロマニヨンズ流しながら

2台分のタイヤ交換

16インチ以上はさすがに腰にクル  


Posted by shi-geo at 21:06Comments(0)

2018年10月21日

半袖でも過ごせる

朝からいい天気だったので

チビと運動がてら小学校までお散歩

だいぶ歩けるようになったので来春は大丈夫でしょう

昼からはカミさんが子供つれて秋祭りに出かけたので

じいちゃんから譲ってもらったドライブレコーダーをようやく取り付けました  


Posted by shi-geo at 22:06Comments(0)運動

2018年10月04日

10万㌔

大台突入

この倍は走ってほしい



神楽は初めてお面をつけての練習

視界が狭くて平衡感覚がおかしくなりそう  


Posted by shi-geo at 23:05Comments(0)神楽

2018年06月04日

時間休

午前中休みをもらい

たまっていた新聞やダンボールの片付け

車の掃除やら

チビの自転車の手入れなど

鯉のぼりと兜の片付けは次回に持ち越して

昼から仕事の会議

眠たくて眠たくて

学生時代の授業中を思い出しました  


Posted by shi-geo at 21:52Comments(0)仕事とか

2018年04月29日

ツナギの日

朝から夏のようにキツイ陽射し

鯉のぼりを出したら

静音計画の続きを施行

草刈機で一汗かいてから

チビとピーピー豆で遊ぶ

個人的に充実した一日でした  


Posted by shi-geo at 18:58Comments(0)家族

2018年04月21日

そろそろマスクを外したい

晴天

部屋の中の観葉植物を庭先へ




芝刈りやら水やり

静音計画でクロスロードのデッドニング

昼食まもなく子供たちの習い事の送迎

流石に眠たくなって少し昼寝しました

試しにマスクを外したらやっぱり鼻水  


Posted by shi-geo at 22:02Comments(0)

2018年03月18日

ひさびさ自転車

自転車で公民館往復

帰ったらバドミントンして

クロスロードのワイパー交換

daysの新刊で涙を流してから就寝  


Posted by shi-geo at 23:06Comments(0)運動

2018年03月10日

先輩に起こされる

二日酔いの朝

職場の先輩からの電話で目が覚める

なんか悪いことしたかいな

焦って飛び起きたけど

覚えてないぐらいの内容なので結果オーライ

天気がいいしクロスロードのタイヤ交換と車内掃除

錆びだらけのチビの自転車をメンテしたり

芝生の草取りしたり

子供たちとバドミントンしたりの休日でした  


Posted by shi-geo at 21:03Comments(0)アウトドア運動

2018年02月07日

ドカ雪

去年のカメムシ大量発生が思い出されます

昔からの言い伝えか迷信か

でもあながち間違っていないでしょう

連日の雪景色

路面凍結の渋滞が予想されるので

いつもより早めに出勤して

スリップしそうな緊張感を少し楽しむ

でも帰りは予想以上のドカ雪

上司に残業を交代してもらって車周りの雪かき

いつもは家まで15分ぐらいですが1時間ぐらいかかりました

ようやく家に辿り着けたのでコタツで暖まりながら

RRのせいでオシリフリフリだった過去の愛車の写真を懐かしんだり  


Posted by shi-geo at 13:22Comments(0)仕事とか

2017年11月23日

タイヤ交換

暖かいうちにしたがいいよ

ってみんな言うから

例年になく早めに冬用タイヤに交換

クロスロードのタイヤは重くて腰がいかれました

その後のハスラーは軽いのなんの

「あんたついでにお母さんのもやってよ」

なんて言われんで助かった

でも夕方は子どもたちにせがまれて

サッカー燃えました  


Posted by shi-geo at 21:17Comments(0)運動

2017年08月22日

車検

クロスロードを購入後、初の車検





台車は新型ワゴンR





形は好きじゃないですけど快適でした





僕も車検受けなきゃと





仕事帰りにひさびさのマッサージ屋さんへ





クーラー効き過ぎの部屋ばかり居るとコリが生じるのかもしれません





それにしても、至福の30分間でした  


Posted by shi-geo at 21:15Comments(0)

2017年04月24日

原因はホンダでした

クロスロード退院



原因を社長に聞いたら



エアバッグリコール時の調整不足ではないかとのこと



だってホーンボタン押さなくても鳴ってましたからね



早朝や深夜、出先でなくてよかったとポジティブに考えるべきでしょうか



しかし、ヒューズボックス探したり



やっとヒューズ見つけて取り外したのにシフトロックかかったり



無理やりホーン本体を外したりで数時間



ひさしぶりに車で疲れました  


Posted by shi-geo at 18:23Comments(0)

2017年04月23日

止まらないクラクション

今日もいい天気


午前中は自転車で近所にでかけたり


クロスロードのワイパーゴムの交換


午後は家族でお出かけしてたら


なにかのきっかけでクロスロードのクラクションが鳴り止まない


あまりの騒音に周囲の人はじろじろ見るし大変でした


でも、通りすがりの数人は「こうしたらどう?」「診てあげようか?」


なんて優しいお言葉をかけてくださいました


おかげさまで行きつけの車屋モジャオートが来てくれるまでクラクションは一旦ストップ


ほんとに島根の方は心温かい方が多いと実感しました


以前、ビートルに乗ってた頃も何度か


立ち往生して多くの方に声をかけてくださったことを思い出しましたが


まさか国産車でこんなことになるとは
  


Posted by shi-geo at 20:12Comments(0)運動

2017年03月20日

エアコンフィルター交換

花粉症の季節



中国大陸が近い島根ではPM2.5も気になります



カー用品のチラシを見て「それがあったか」とクロスロードでチャレンジ



当初はBOSCHのアエリストを探してけど、やっぱり国産でしょと思いDENSOのを購入







ダッシュボードを無理やりこぢあけると簡単に交換できました







とても汚れていました







どれだけ効果あるかわかりませんが悪くはならないでしょう







5千円近くも出したのです



ついでに通勤途中の工場のニオイもなんとかならないものか
  


Posted by shi-geo at 21:20Comments(0)

2017年03月19日

連休中日

チビと運動した帰り


久しぶりに出雲そば屋へ


やっぱり割子は美味いなあとゆっくりしてたら


カミサンから「お姉ちゃん熱が出た」って電話


幼い頃から連休になると具合が悪くなる傾向があるな~


なんて考えながら急いで帰宅したら


「病院行かんでもいい」って言うので


タイヤ交換してたら


「やっぱり行く」って言うので


チビをばあちゃんに預けて


急いで病院に連れて行ったら


玄関に保険証忘れてしまい


受付の小娘に露骨に嫌な顔されるし


一旦10割払うって言ってんのに馬鹿にすんなよこの○○が!!


って叫びたい気持ちを抑えてたら


待ち時間がけっこうかかるって言うから


結局保険証を取りに往復


連休でウキウキ気分の車を何台追い越したことか


何してんだよ俺はって


病院から帰ってからカミサンのタイヤも交換して


チビが「つまらん」って言うからサッカーとかして汗だくになって


ビール買いに行こうと思ったら


カミサンが「わたしが買い物に行く」って言うからお願いしたらビールだけ忘れてきて


なんて1日だぁ!!
  


Posted by shi-geo at 23:10Comments(0)家族運動

2016年12月27日

タイヤ交換

明日は雪が降るらしく


ようやくタイヤ交換してもらいました


ついでにオイル交換も  


Posted by shi-geo at 18:24Comments(0)

2016年11月04日

ブレーキランプ球交換

今度は左側が切れてた





この前、ついでに交換しておけばよかった  


Posted by shi-geo at 20:03Comments(0)

2016年10月03日

ブレーキランプ球交換

「クロスロードのブレーキランプが切れてるよ」ってカミサンが言う


適当にやってみたらドライバーだけでテールランプユニットが取り外せたので


なんとか自分で交換できました


部品代はT20ダブル1個で255円でした  


Posted by shi-geo at 17:38Comments(0)

2016年08月19日

リコール

早速ホンダからリコールのお便り


代車の新型アルトは走りやすかったです  


Posted by shi-geo at 18:17Comments(0)

2016年08月02日

クロスロード

下駄車卒業しました





これからキャンプに家族旅行に大活躍を期待して  


Posted by shi-geo at 17:52Comments(0)

2016年05月22日

試乗体験

生まれて初めてディーラーに行きました


他にもお客さんがいたせいか


想像していたより程よい距離感の営業でよかったです


こんなことならもっと前からコーヒー飲みに行ってればよかった  


Posted by shi-geo at 23:07Comments(0)

2015年12月05日

タイヤ交換

全快じゃないけどそろそろせんといけんと思って  


Posted by shi-geo at 15:12Comments(0)

2015年07月05日

ドナドナ

サヨナラ

またいつか


  


Posted by shi-geo at 16:57Comments(0)