2011年11月21日
海までドライブ
カミサンがケンベキが出たって言うんでゆっくり休んでもらおうとチビとおでかけ
ふだん乗ってあげられない愛車は冬場にバッテリー上がり病を患うので中距離ドライブ
風が強く曇り空だったけど走っているうちに晴れ間が覗きだして暖かくなった
さすがに港は風が強過ぎたので車内から風車を見学
帰り道、ミツバチがフロントガラスにへばりついたので路肩に停めて逃がしてあげました
とりとめのない話ばかりだったけれど親子の時間を満喫できました
ふだん乗ってあげられない愛車は冬場にバッテリー上がり病を患うので中距離ドライブ
風が強く曇り空だったけど走っているうちに晴れ間が覗きだして暖かくなった
さすがに港は風が強過ぎたので車内から風車を見学
帰り道、ミツバチがフロントガラスにへばりついたので路肩に停めて逃がしてあげました
とりとめのない話ばかりだったけれど親子の時間を満喫できました
サンフレッチェ広島
隠岐の島
弓ヶ浜コミュニティ広場
1月2日 初詣
水の都音楽祭
ホーランエンヤ
広島
姫路旅行3日目
姫路旅行2日目
姫路旅行1日目
ドライブ
広島旅行2日目
広島旅行1日目
寝ぼけ眼
九州旅行3日目
九州旅行2日目
九州旅行1日目
歌舞伎
鳥取砂丘コナン空港
うどん県
隠岐の島
弓ヶ浜コミュニティ広場
1月2日 初詣
水の都音楽祭
ホーランエンヤ
広島
姫路旅行3日目
姫路旅行2日目
姫路旅行1日目
ドライブ
広島旅行2日目
広島旅行1日目
寝ぼけ眼
九州旅行3日目
九州旅行2日目
九州旅行1日目
歌舞伎
鳥取砂丘コナン空港
うどん県
Posted by shi-geo at 21:05│Comments(2)
│お出かけ
この記事へのコメント
ご無沙汰です。
最近更新頻度が高くなってきましたね(W
河下岸壁のようですね。
風車のプロペラが置いてなかったでっすか?
最近更新頻度が高くなってきましたね(W
河下岸壁のようですね。
風車のプロペラが置いてなかったでっすか?
Posted by よろくそおやぢ at 2011年11月22日 12:28
よろくそおやぢさん
どうもおひさしぶりです。
いつまで続くかわかりませんがw
そのとおり河下港でございます
風雨がかなり強かったですがそれでも釣り人がいました
サーフで風が強い時とか風裏になりますし、先端からの青物など最高の釣り場なんですけどね~家から遠いのが残念です
あいにくプロペラは確認できませんでした・・・
どうもおひさしぶりです。
いつまで続くかわかりませんがw
そのとおり河下港でございます
風雨がかなり強かったですがそれでも釣り人がいました
サーフで風が強い時とか風裏になりますし、先端からの青物など最高の釣り場なんですけどね~家から遠いのが残念です
あいにくプロペラは確認できませんでした・・・
Posted by shi-geo
at 2011年11月22日 23:40
