2014年05月05日
アルミホイールと新品タイヤ
ナチョス(メキシコビートル)の足回りを一新
アルミホイールと新品タイヤに交換しました

シート交換で増えた車重を軽量化しようと思ってたけど
前輪175/65R15(FIRESTONE/FR10)・SSRmk1(5.5J?)15⇒13kg
後輪185/65R15(FIRESTONE/FR10)・SSRmk1(6.0J?)15⇒未測定
鉄チンと比べて軽くなってない
カッコイイけど車検も通らないし脱着も手間だし(要スペーサー)
太いから予想より重たかった~失敗
お金が貯まったら次は3.5J探します
まあ10年ぶりぐらいに新品タイヤにしたし
イメチェンね
以下、忘備録
前輪:幅6.9
後輪:幅8.2
重量:34kg(ホイールのみ/4本)
オフセット:18~20?
アルミホイールと新品タイヤに交換しました
2014/04/18
シート交換で増えた車重を軽量化しようと思ってたけど
前輪175/65R15(FIRESTONE/FR10)・SSRmk1(5.5J?)15⇒13kg
後輪185/65R15(FIRESTONE/FR10)・SSRmk1(6.0J?)15⇒未測定
2014/04/06
鉄チンと比べて軽くなってない

カッコイイけど車検も通らないし脱着も手間だし(要スペーサー)
太いから予想より重たかった~失敗

お金が貯まったら次は3.5J探します
まあ10年ぶりぐらいに新品タイヤにしたし
イメチェンね
以下、忘備録
前輪:幅6.9
後輪:幅8.2
重量:34kg(ホイールのみ/4本)
オフセット:18~20?
車内でスマホ音楽
タイヤ交換
春一番
バッテリー交換
オイル交換とか
冬の風物詩
炬燵で丸く
タイヤ交換
半袖でも過ごせる
10万㌔
時間休
ツナギの日
そろそろマスクを外したい
ひさびさ自転車
先輩に起こされる
ドカ雪
タイヤ交換
車検
原因はホンダでした
止まらないクラクション
タイヤ交換
春一番
バッテリー交換
オイル交換とか
冬の風物詩
炬燵で丸く
タイヤ交換
半袖でも過ごせる
10万㌔
時間休
ツナギの日
そろそろマスクを外したい
ひさびさ自転車
先輩に起こされる
ドカ雪
タイヤ交換
車検
原因はホンダでした
止まらないクラクション
Posted by shi-geo at 16:07│Comments(0)
│車