ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年11月08日

カセットガスストーブ用天板

キャンプとか納屋で使えるように以前購入していたイワタニ製のカセットガスストーブcbstvhpr

屋根が傾いているせいでスルメを焼いたりヤカンを乗せることができませんでしたが

100円ショップでいい商品を見つけたので試しに購入

カセットガスストーブ用天板

カセットガスストーブ用天板

ダイソーの折り畳みスタンド付き焼き網

セリアにも似たような商品がありましたが•••

カセットガスストーブ用天板

天板を並行にするために前方の溶接してある部品を取り除きたい

カセットガスストーブ用天板

ラジオペンチで引っ剥がそうとしましたが無理だったので網ごと切り離しました

カセットガスストーブ用天板

これで並行になった

カセットガスストーブ用天板

カセットガスストーブ用天板

後方のスタンドを取り外して

ストーブガードを通してから取り付けます

カセットガスストーブ用天板

前方のスタンドを取り外して完成

安定感はまずまずです

でも、お湯が沸くまで相当時間がかかりそうだったので

のんびりスルメを焼くぐらいがちょうどよさそうです



同じカテゴリー(DIY)の記事画像
ペンキ塗り
自転車小屋
雨水ゲット
工作大好き
雨水利用
左官仕事
固まる土
チビと外遊び
しおり
秋空の下
庭先で椿油を作ってみた
できるだけ安静に
キャンプ道具
自転車置場
グリルブリッジとか
椅子
ブッシュクラフト
ひなまつり
バレンタイン
トランクケース
同じカテゴリー(DIY)の記事
 ペンキ塗り (2022-10-02 15:23)
 自転車小屋 (2020-04-04 19:23)
 雨水ゲット (2019-07-12 21:06)
 工作大好き (2019-07-10 12:05)
 雨水利用 (2019-07-09 12:05)
 左官仕事 (2019-06-24 13:02)
 固まる土 (2019-06-22 21:14)
 花壇造りとか (2019-05-25 21:58)
 チビと外遊び (2019-05-02 21:24)
 敬礼 (2019-04-14 23:06)
 しおり (2019-02-21 21:51)
 秋空の下 (2018-11-11 22:15)
 庭先で椿油を作ってみた (2018-10-23 12:05)
 できるだけ安静に (2018-09-15 21:02)
 キャンプ道具 (2018-09-09 23:05)
 自転車置場 (2018-04-08 23:05)
 グリルブリッジとか (2018-04-01 23:00)
 椅子 (2017-11-07 12:16)
 ブッシュクラフト (2017-05-16 21:02)
 ひなまつり (2017-03-03 22:24)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カセットガスストーブ用天板
    コメント(0)